Piano
ピアノをもっと楽しむWebマガジン
search
ピアノ独学のメリットとデメリット
最終更新:

ピアノ独学のメリットとデメリット

楽器のレッスンを受ける時、悩むことがたくさんあるかと思います。

大人になってから始める習い事は特に悩むことが多いはず。

レッスンに行った方が良いのか、独学の方が良いのか。

ピアノを独学で学ぶときのメリットとデメリットをご紹介します。

独学でピアノを弾くメリット

「独学でもピアノは弾けるようになる」とは書きましたが、もちろんデメリットがないわけではありません。

独学でピアノを弾くメリットが

「お金がかからない」「自由な時間に自宅でピアノを学べる」

だとすると、デメリットはその真逆ということになります。

月謝は高いし、仕事で忙しいのにレッスン日なんて定期的に決めると時間的に厳しいのよね。

先生選びはめんどくさいし、通うのだって大変!

天気が悪かったらお出かけもおっくうだし、寒かったら外にも出るのも嫌なのよね。

わかります、わかります。

私もこれで習い事やめたことありましたから。

もうね、冬なんて雪は降るし、車の雪下ろしから始まると思うと週1の習い事なんて私には到底ムリ。

だから余計にうちに通って来てくださる社会人の方達には

「本当によく来てくださいましたね!というか仕事で疲れてるのにほんとによく来ますね?家で休みたくないですか?」

と思ってしまいます。

全然悪口じゃないです。

感激しているんです。

これ本人に直接聞いてます。

皆さんに聞くとレッスンが続いてる理由は、

こんな感じです。

レッスンに通うメリット

一応ピアノ講師の立場からでのレッスンに通うメリットにも触れてみたいと思います。
(ピアノ独学者=大人の方という設定に勝手ながらさせていただきます)

独学者との決定的な違いは、「ピアノばっかりやってきた人間と接触する」事です。

それがいいのか悪いのかは別として自分と違う人生を歩んで来た人と一対一で接する機会が与えられます。

それから先生の家でグランドピアノを触る事ができて先生のお手本を間近で聴くことができます。

質問があればすぐ答えてくれるし、弾けない所は練習の方法を要領のよいやり方で教えてくれます。

あなたの手や実力にあった選曲もしてくれるし、経験のある先生ほど引き出しはたくさんあります。

結果ピアノが上達するための時間を短縮することになります。

週1回のレッスンは強制的に練習することにもつながりますし、間違ったやり方でやってる場合も早期発見できるので大怪我にはなりません。

独学でついてしまったクセというのは案外しつこくて、ついてしまった時間より取る時間の方がかかると思います。

万が一、独学でずっと楽しんでこられた方が

「よし!大分弾けるようになったし、ちょっと行き詰ったからここから先はプロにお願いするか!」

と意を決して少し自信を持ってピアノ教室の門をたたいた場合、ちょっと傷ついちゃうかもしれません。

哀しくなるかもしれません。

もしかしたらこうも言われちゃうかもしれません。

「わぁ!楽譜結構読めるんですね〜それでは1からはじめましょうか(悪気ない)」

先生達ももちろん気を使っているので上記のようなストレートな表現をする人はほぼいませんが「じゃあ弾き方を少し直していきましょうか」とか「好きな曲はもちろんそのままで、1曲だけ指のための本もやりましょうか」とかやわらかく遠回しに言っていますが、結局は同じことです。

最後に

私は独学の方はすごくやる気がある方だと思っています。

中には「ピアノ教室にいけばピアノ弾けるようになる」というような魔法のような事を考えている人もいます。

教室にさえ足を踏み入れれば勝手に弾けるようになるわけではありません。

結局は自分が努力しなければ絶対に弾けるようにはなりません。

そういう意味では独学の方は最初から自力でなんとかしようとしているのですから素晴らしいと思います。

ただ、上記のような「ちょっと哀しい事」もあったりすると思いますので、ぜひめげないで頑張ってほしいと思っています。

この記事を筆者のサイトで読む

ライタープロフィール

ぴちち先生

ピアノ講師

ぴちち先生

個人ピアノ講師歴約20年の経験から日々感じた事、よくされた質問についてちょっぴり辛口で書いていきます。

ブログ:http://pichichi-2525piano.hatenadiary.jp

このライター・クリエイターへメッセージを送る

記事一覧

続きを読む
続きを読む